多摩大学の浜田正幸教授を講師にお迎えし、連続講座「人生100年時代のキャリアをつくる」を開催しました。
第1回 定年後の実態や、人生100年時代における人生戦略の必要性についての講義
薄いつながりとコトバがキャリアをつくる!
第2回 フューチャーサーチという手法を用いた未来予測のワーク
過去を振り返ることで未来を予測しました。いずれスマホもなくなる!?
第3回 ツールを用いた強みの発見と相互カウンセリングのワーク
他者に見てもらうことで新たな自分を発見!
講座のあとには毎回懇親会を実施し、参加者同士の交流を深めました。
開催後まで続くつながりも生まれたようです。
参加者のみなさま、そして浜田先生、ありがとうございました!